2010-01-01から1年間の記事一覧

ミニトマトようやく結実

直撒きミニトマトがようやく実を付けました。 まだ一個だけですが。

トマト1個収穫

今日の収穫 トマト1個、バジル、スペアミント。

バジル納豆玉子丼

これを http://umaumacook.blog130.fc2.com/blog-entry-248.html 作ってみた。 バジルもっと多めにすればよかったな。

曲がりキュウリ

ツル割れでもうだめだと思ったキュウリですが 実が育ってます。 葉っぱが萎縮していて枯れそうなんですが。

ゴキブリ侵入

先日ゴミムシが現れた我が家に 今度はゴキブリがやってきました。 引越して来てから四ヶ月で初ゴキ。 屋外から侵入したらしい。 それにしても何で人に向かって飛んでくるんだろ。

バッタ影絵

障子をよじ登るショウリョウバッタ。

小ぶりなトマト2 個収穫

挿し芽で殖やしたトマト達から初収穫。 小ぶりなのがそれぞれ一つずつ。 トウモロコシが開花。 草丈が80cmぐらい。 …低くないか? こういう品種なんだろうか。 このところの猛暑で紫蘇が緑色になってた。

プランターのミントの芽

やっと芽が出ました。赤茎ミントです。 パイナップルミントはまだまだ。

カゲロウ

窓辺のカゲロウ。

ゴミムシ

台所に行くと何やら黒くて平べったい物体がカサカサと素早く物陰に隠れた。 あぁ引越して来てから三ヶ月、ついにゴキさんが室内侵入かー。 と、思ったらゴミムシだった。

トマト2個、キュウリ蔓割れ

トマトが赤くなったので収穫。 キュウリは相変わらずいじけている。 ところどころ茎が裂けてた。 つる割れ病か?(゜-゜) 葉が枯れかかっている先端五節 を切除した。

かえる影絵

窓の方からトタトタと音が。 カエルが障子の向こう側を歩いてた。

ミント植え替え

保水球で育てていた赤茎とパイナップルミントを ペットボトルのプランターに埋めた。 暑いので日が暮れてから外にだすことにした。 水ゴケの生えた保水球を取り除いていると 赤茎薄荷の小さな新芽を発見。 容器を洗って保水球を戻し新芽を挿した。

カゲロウ脱皮直後

脱皮中のじたばたともがいている様子を撮りそこねた。

ひとりぼっちひまわり

周りはすっかり除草されていたのに このひとだけうだる暑さのなか咲いていた。

バジル

ルッコラと雑草だらけの菜園 寄生蜂が繭化したので青虫がいなくなりました。 バジルの上の方を摘んだ。 今日の収穫、バジルとローズマリー。

トマト一個とキュウリの花

一番下の房の最後の一個収穫。 少し小さめ。 しばらく休んでいたキュウリが開花。 消石灰が効いた? 相変わらず葉っぱが白いのだが…。

トマト2個収穫

一昨日のより赤くてかたい。

寄生蜂の繭

青虫がトウモロコシの葉にいた。 反応がない。ただのしかばねのようだ。 寄生蜂の幼虫が繭を作るために 青虫の体から出て来たようだ。 映画のエイリアンみたいだな。

トマト一個収穫

ようやく真っ赤になりました。

ミヤマクワガタなど

こどもの頃ミヤマクワガタは近くに棲息してなくて憧れの的だった。 のんびりしているので捕まえてみるとワサワサと動きだした。 つかむ力は強くなく腕に乗せても痛くない。 木に戻すとオスがもう一匹現れバトル開始。 オオアゴで相手を締め付けると 「バキバ…

ウドンコ病に消石灰散布

おじの家へ行って消石灰を分けてもらってきた。 ジャガイモもくれたので、夕食はカレーに決定。 帰って早速消石灰を撒いた。 こんぐらいでいいのかな。 現代農業の記事でも 消石灰を適当に振った と書いてあったから散布量は適当。

キュウリ一本

今日の収穫、キュウリ一本。 ウドンコ病が拡がってる。 下の方の葉を取って蔓下ろしをして発酵油粕を施した。 トマトがようやく色づきだした。 そして、梅雨の間ずっと放置していたルッコラが開花。 そう言えば一回も収穫してない(゜∀゜)

ヤモリ

巡回中のヤモリさん ケータイのカメラのシャッター音に驚いて猛ダッシュ。 撮っている方もびっくりした。 台湾に住んでいたころ夜になるとヤモリが 「キョッキョッキョッ」 とよく鳴いていた。 初めて聞いたときは何の鳴き声か分からなかった。 東南アジアの…

イヌホオズキ

イヌホオズキが熟してた。 完熟果は黒くて少し甘い、トマトのような味がする。 ただし図鑑には全草有毒と書いてあったので多食するとお腹が痛くなるかも。 ナス科の植物は有毒なものが多い。 トマトや食用ホオズキは熟すにつれ実の毒性が弱まるので イヌホオ…

ミミズ

蛇がのたくっていると思って 近づいてみると太いミミズだった。 法面は2m程コンクリートで覆われていたので もっと上の方から落ちて来たらしい。 自切しないようつまみあげると 意外と固く、プリプリとした触感だった。 放置するとミミズの干物になりそうだ…

キュウリ2 本収穫

二、三日ほったらかしてたらキュウリがまたでかくなってた。 2本収穫して発酵油粕を施した。下の方の葉は毟ったが、ウドンコ病が上の方の葉にも拡がっているのが心配だ。 大きさ比較。 放置するとまだまだ大きくなるそうだ。 トマトはまだまだ青い。

ナワシロイチゴ酒仕込み

ナワシロイチゴ採ったどー。 洗って早速仕込む。 氷砂糖の量は適当。 ホワイトリカーを注いだら後は秋まで待つだけ。

出かける前は忘れずに

家に帰って風呂をたこうと浴室に入ると湯気が立ってた。 …おかしい。誰も居なかったハズなのに、ちょうどいい湯加減になってる。 ぁ゛。風呂釜の種火がつけっばなしだった。 (;゚Д゚)水が少なかったらヤバかった。 …はっ今月分のガス代は (((;゚Д゚)))アワワ

マルバマンネングサのコロニー

急に休みになったので自転車で遠出した。 ちょうど熟れているナワシロイチゴ発見。 また今度採りに来よう。 旧道の川端でマルバマンネングサのまんまるコロニー発見。 丸い苔の上に着生してこんな盆栽みたいな風景になったようだ。 しきりに蜜蜂がやって来て…